日本と海外の決済に関するロゴ一覧をまとめています。
アルファベット順、アイウエオ順で並んでいます。
利用条件、利用規約をしっかり読んでから使いましょう。
決済サービスのロゴは提携会社とかいろんなところからダウンロードできるけど、公式のやつも載せておきます。
A
Alipay
wikipediaにありました。
au PAY
ないです。
Apple Pay
Air Pay/iD/Apple Pay/QUICPay/
Air Pay/iD/Apple Pay/QUICPay/のロゴのダウンロードページ
なんかAir Payのとろこに画像がたくさんあった。
D
Diners Club
DISCOVER
G
Google Pay
J
JCB/アメリカン・エキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ/JCB PREMOアクセプタンス/銀聯
JCB/アメリカン・エキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ/JCB PREMOアクセプタンス/銀聯のロゴのダウンロードページ
JCB、JCBグループカード会社、JCBの提携会社などのやつですね。
L
Line Pay
M
メルペイ
O
Origami Pay
ありませんでした。公式さん早く。
事実上の経営破綻しましたね。。。
https://business-career.jp/articles/GceR4NjNLo3U5vtmmRfw
P
payid
ありませんでした。
PayPal
PayPay
iconlabという、フラットデザインのアイコンを無料でダウンロードできるフリー素材サイトにありました。公式からのダウンロードは探しましたがありません。
Pixiv pay
Q&Aのところにありました。
S
sma-sh pay
ないです。
Square
V
Visa MasterCard
W
WeChat Pay
line payが提携していました。
楽天ペイ
ゆうちょペイ
ないです。
d払い
アイコンサイトにありました。
https://iconlab.kentakomiya.com/1444
7pay
触れないでおきましょう。さようなら7pay。
ちゃんとダウンロード専用のページを作っているところはしっかりしているなという印象でした。
スマホ決済系のサービスのロゴのダウンロードページって全然ないです。特に日本のやつは。本当にないところが多すぎますね。
契約したら使えますよみたいな感じなんですよね。
他にもロゴのダウンロードサイトをまとめてあります。
https://inokawablog.org/website/logo_downloadpage_service_applications/